暮らしの情報

飼い主のいない猫の不妊・去勢手術について
おおいた動物愛護センターでは、飼い主のいない猫に対して無料の不妊・去勢手術を行う「おおいたさくらネコプロジェクト」を発足しました。猫による環境問題を解決するとともに、猫の致死処分を減らし、1匹でも多くの命を救うことが目的です。
費用は無料ですが、猫の運搬や、地域での継続的な管理等は地域活動団体が行います。
また、猫の手術をする前には、地域活動団体の登録が必要です。

地域活動団体とは、地域に住み着いた飼い主のいない猫に不妊・去勢手術を施して、これ以上繁殖しないようにし、その猫が命を全うするまで、その地域において適切に管理し見守っていく団体をいいます。
猫に対する感情は人によりさまざまです。猫の世話をする人はルールを守ってきちんと管理をし、猫が嫌いな人や無関心な人は、地域のための活動であることを理解しましょう。

地域活動団体の登録要件

  1. 由布市内に住所を有する2名以上で組織された団体であること
  2. 手術する猫は、由布市内に生息する飼い主のいない猫であること(飼い猫は対象外)
  3. 猫の捕獲は各自で行うこと
  4. 不妊・去勢手術をした猫のエサやりやトイレの管理を継続的に行うこと
  5. 不妊・去勢手術する猫が他人の飼い猫であると判明した場合等、問題が生じた場合は、責任をもって対応すること

登録申請・活動の流れ

地域で猫の保護活動を行っている団体は、地域活動団体として市に登録を行うことができます。
※登録を希望する団体は環境課までご相談ください。
  1. 地域活動団体登録申請書(様式第1号)を市に提出。
  2. 市から地域活動団体の代表者へ登録決定通知書、登録証を交付。
  3. 手術申請書(様式第8号)を市に提出。
  4. 市から地域活動団体の代表者へ手術可能頭数を通知。
  5. 手術日の前日までに猫を捕獲し、管理札を付け、おおいた動物愛護センターへ直接持ち込む(手術は1泊2日)。 (※)
  6. おおいた動物愛護センターで手術後、運搬、引き渡し。
  7. 猫を地域に戻し、エサやり・トイレの管理。

(※)捕獲器がない場合、無料貸出しをおおいた動物愛護センターで実施しています。

要綱・様式

このページに関する
お問い合わせ
環境課(本庁舎新館2階)
097-582-1310