暮らしの情報

介護サービスの種類

在宅サービス

在宅サービス内容
訪問介護(ホームヘルプ)訪問介護員(ホームヘルパー)が家庭を訪問し、食事、入浴、排せつの介助や、炊事、掃除、洗濯などの日常生活の手助けを行います。
訪問入浴介護寝たきりの人などがいる家庭を、入浴設備や簡易浴槽を積んだ移動入浴車などで、 訪問し、入浴の介助を行います。
訪問看護主治医の指示にもとづいて、看護師、保健師などが家庭を訪問して、病状を観察したり、床ずれの手当てなどを行います。
訪問リハビリテーション理学療法士や作業療法士などが家庭を訪問して、日常生活の自立を助けるためのリハビリテーション(機能訓練)を行います。
通所介護(デイサービス)通所介護事業所(デイサービスセンター)に通い、日帰りで食事、入浴の提供や、日常生活動作の訓練などがうけられます。
通所リハビリテーション通所リハビリテーション事業所に通い、日帰りで食事、入浴の提供や、日常生活動作の訓練などがうけられます。
特定福祉用具購入・貸与家庭で日常生活を営むのに支障のある人に、入浴や排せつなどで必要な福祉用具を購入、また車いすや特殊寝台(ベット)などの必要な福祉用具を貸与します。
居宅療養管理指導医師、歯科医師、薬剤師、歯科衛生士、管理栄養士などが家庭を訪問して、医学的な管理や指導を行います。
短期入所生活介護
(ショートステイ)
家庭で療養する人が、短期間施設に宿泊しながら、食事、入浴、排せつなど日常生活上の支援が受けられます。
短期入所療養介護福祉施設や医療施設に短期間入所して、日常生活上の支援や機能訓練などが受けられます。
特定施設入居者生活介護有料老人ホーム等に入居している高齢者に、日常生活上の支援や介護を提供します。
住宅改修手すりの取り付けや段差解消などの住宅改修をした際、20万円を上限に費用を支給します。
居宅介護支援居宅で介護を希望する方の相談を、ケアマネジャー等の介護の専門家が受け、調整・ケアプラン作成等のサポートを行います。

施設サービス

施設サービス内容
指定介護老人福祉施設
(特別養護老人ホーム)
食事や排せつなどで常時介護が必要で、自宅では介護が困難な利用者などが入所し、食事、入浴、排せつなど日常生活の世話、機能訓練などが受けられます。
指定介護老人保健施設
(老人保健施設)
症状が安定し、治療よりはリハビリや介護が必要な利用者などが入所し、在宅復帰を目指して医学的管理下での介護、機能訓練などが受けられます。
指定介護療養型医療施設
(介護療養型病床群など)
急性期の治療が終わり、長期の療養を必要とする利用者などが入院し、医療や療養上の管理、看護、機能訓練などが受けられます。

地域密着型サービス

高齢者が住み慣れた地域での生活を継続するためには、身近な地域ごとにサービスの拠点をつくり、支援をしていく必要があります。そこで地域の実情に合わせて市が整備する「地域密着型サービス」が導入されました。
  • 夜間対応型訪問介護
  • 認知症対応型通所介護
  • 小規模多機能型居宅介護
  • 認知症対応型共同生活介護:グループホーム
  • 地域密着型介護老人福祉施設サービス:小規模特別養護老人ホーム
このページに関する
お問い合わせ
高齢者支援課(本庁舎新館1階)
097-529-7349