還付金詐欺にご注意!
「還付金がある」「ATMで手続きができる」は詐欺!!
払い戻しには期限があると焦らせた上で、今すぐ携帯電話をもって近くのATMに向かうように指示をしてきます。
『実際に大分県でもこのような事例が発生しています』
令和7年1月22日に、女性の携帯電話に年金機構を名乗る女から電話があり、「国民年金の戻りがある。住所、氏名、生年月日、電話番号を教えてください。」と言われ、女性は住所や、還付金を受け取るための金融機関名を伝えて電話を切っていました。今度は、金融機関を名乗る男から非通知で電話がかかり「受け取れる金額があるので、ATMに行って手続きをしてください」と言われたため、女性は金融機関に行き、相手の指示に従いながらATMを操作しました。その結果、犯人側の口座に送金してしまい、約170万円をだまし取られたという事例があります。
被害を防止するために・・・
- ATMの操作でお金が返ってくることは、絶対にありません!
- 市役所職員がATMの操作を、お願いすることはありません!
- 保険課から、事前に還付通知文書を送付せずに、いきなり電話をかけることはありません。
このページに関する
お問い合わせ
お問い合わせ
保険課(本庁舎本館1階)