市政情報

窓口延長での取り扱い

各庁舎において、曜日によっては午後5時までの窓口時間を2時間延長して、午後7時まで開庁しています。 

開庁場所および曜日

湯布院庁舎(毎週火曜日)・・・地域振興課 市民窓口係
本庁舎(毎週水曜日)・・・・・市民課、税務課
挾間庁舎(毎週木曜日)・・・・地域振興課 市民窓口係

取扱業務

住民票等に関するもの

  • 住民票
  • 住民票記載事項証明
  • 戸籍謄本・抄本(現在戸籍に限る)
  • 戸籍の附票(現在の住所が載っている戸籍の附票のみ)
  • 印鑑登録
  • 印鑑登録証明書
  • 身分証明書
    ※身分証明書の発行には、本人以外は委任状が必要です。また、本籍が由布市となってから3ヵ月以上経過した方のみが対象です。

税等に関するもの

  • 所得証明書
  • 所得・課税証明書
  • 評価額証明書(土地・家屋)
  • 公課証明書(土地・家屋)
  • 資産証明書
  • 完納の納税証明書
    ア.納税証明書
    イ.軽自動車税納税証明書(車検用のみ)

令和5年4月から窓口延長が変わりました!

このページに関する
お問い合わせ
住民票等に関するもの|市民課(本庁舎本館1階)
097-582-1111
税等に関するもの|税務課(本庁舎本館1階)
097-582-1111