健康診査(乳幼児)
健康診査(乳幼児集団健診)
お子さまの発育・発達の確認、疾患の早期発見・早期治療及び保護者様の育児支援のために、健診を開催いたします。対象月齢になる方には、健診の前月に個別で案内を送付しています。下記日程表をご確認いただき、ぜひ受診してください。 尚、お子さまの健診日について具体的に確認されたい方は各健康センターまでご連絡ください。※乳児後期相談会は医師の診察はありません。ご了承ください。なお、県内医療機関にて個別で健康診査を行うことができます。その際は、乳幼児健診受診票1ヵ月(3~6ヵ月、7~11ヵ月)をご利用ください。
<受診されるにあたってのお願い>
・健診案内に記載されている受付時間内での来所をお願いします。
・ご家庭での問診票の記入、視力・聴力検査を必ず行ってください。視力・聴力検査を自宅で実施していない場合は健診会場で行うため、終了時間が遅くなる場合があります。
・栄養相談を希望される方は別日でご案内致しますので健診スタッフにご相談ください。
※下記に該当される方は、お手数ですが一度各健康センターまでご連絡ください。
・健診当日、体調不良の方
・健診を欠席される方
・受付時間の変更をご希望される方
健康診査(乳児個別健診)
乳児健康診査受診券(3種)を使用して、県内医療機関で受診してください。- 乳児一般健康診査受診票(1ヵ月)
- 乳児一般健康診査受診票(3~6ヵ月) ※できるだけ3~4ヵ月で受診してください。
- 乳児一般健康診査受診票(7~11ヵ月)
このページに関する
お問い合わせ
お問い合わせ