由布市出産・子育て応援給付金について
更新日:2023年09月20日
※令和4年度の対象者(妊娠届を提出した妊婦、出生した子の養育者)の申請受付は、
令和5年8月10日(木)をもって終了しました。
- 令和4年4月1日から令和5年2月12日までに妊娠届を提出した妊婦
- 令和5年2月12日以前に妊娠し、令和4年4月1日から令和5年2月12日までに出産した方
- 令和4年4月1日から令和5年2月12日までに出生した乳児の養育者
由布市民が安心して出産・育児ができるよう、妊娠中から子育て期間まで保健師・助産師等が対象者の悩みや不安に寄り添って相談支援を行います。
また、「由布市出産・子育て応援給付金」を支給し、育児用品購入等の経済的負担も軽減します。給付金を受給するには、手続きが必要です。
対象者
【出産応援給付金】 令和4年4月1日以降に出生した児の母、令和4年4月1日以降に妊娠の届出をした方【子育て応援給付金】 令和4年4月1日以降に出生した児の養育者
- 申請時点で由布市に住民票があり、他の自治体で出産・子育て応援給付金の支給を受けていない方に限ります。
- 対象者の方で、申請前に他市へ転出した場合は、転出先の市町村にお問い合わせください。
- 妊娠届出後の流産・死産、出生届出後の死亡も給付金の対象となります。
- 令和4年4月1日~令和5年2月12日までに出生した方、令和4年4月1日~令和5年2月12日までに妊娠届出をしている方については、令和5年2月中に個別に文書を送付します。
支給額
【出産応援給付金】 妊婦1人につき5万円【子育て応援給付金】 出生児1人につき5万円(双子の場合は10万円)
事業の流れ
備考
厚生労働省ホームページ(外部リンク)をご覧ください。
このページに関する
お問い合わせ
お問い合わせ
- 由布市子育てサポートセンター(健康増進課内)
- 097-582-1120
- 由布市子育てサポートセンター(子育て支援課内)
- 097-582-1262