「市長活動報告(令和7年3月~令和7年6月)」について
更新日:2025年06月27日
由布市長の相馬です。
今回は「令和7年3月~令和7年6月上旬」の活動をご報告いたします。
まず3月25日ですが、「由布市卓球クラブ」様より年齢別の部、女子ダブルスの全九州卓球選手権大会の優勝報告、4月2日には「由布はさま太鼓」様より日本太鼓ジュニアコンクール県知事賞の受賞報告をいただきました。
4月26日には、東庄内小学校と周辺地域や関係者の皆様より「コミュニティ・スクールと地域学校 協働活動の 一体的推進」の取り組みが、文部科学大臣表彰を受賞されたとの報告をいただきました。
次に、5月12日には、『大分県市長会春季定例会』に出席し、九州市長会に提出する議案の確認と、大分県に対しての要望事項が決定をされました。
5月13日には、『全国道路利用者会議 第77回定時総会』、翌14日には、『道路整備促進期成同盟会 全国協議会 第46回通常総会』と『命と暮らしを守る道づくり全国大会』に参加し、防災・減災・国土強靭化のため必要な予算・財源の確保など審議してまいりました
続きまして、5月20日には長崎市で開催された『第136回九州市長会』に出席し、基礎自治体が主体性を持って行政運営を行うことができるよう、「都市財政の拡充強化」や「災害対応力強化のための支援」などについて、議案審議が行われました。
また、5月23日には、市内の『防災パトロール』を実施し、危険と思われる4ヶ所を関係機関と現地視察を行いました。九州北部が今週から梅雨入りをしましたので、今後の気象情報には十分注意いたしますとともに警戒体制には万全を期したいと考えております。
続きまして、5月27日には、「由布クラブ」様より『日本スポーツマスターズ大分県大会 軟式野球の部』で優勝及び、九州大会出場のご報告をいただきました。
続きまして、6月2日には、『日本クアオルト協議会の総会』へ出席いたしました。
また、翌3日と4日に開催された『第95回全国市長会議』では「関税措置の影響等を踏まえた地域経済対策の充実強化に関する決議」や「能登半島地震及び豪雨災害からの復旧・復興に関する決議」など、6件の決議が決定されました。
以上、報告いたします。
由布市長 相馬 尊重
このページに関する
お問い合わせ
お問い合わせ
総務課 秘書広報係(本庁舎本館2階)