暮らしの情報

由布市不育症治療費助成制度
由布市では不育症治療等を行っている方の費用の一部を助成しています。
治療中の方、これから治療を受ける予定の方はご相談ください。

助成対象者

1.申請日において夫婦ともに由布市に居住している方
2.助成対象医療機関が不育症と診断し、検査、治療を受けた方

助成対象治療

助成対象医療機関における検査、治療等の費用
(*ただし、食事代、文書料等治療に直接関係のない費用は含みません。)

助成対象医療機関

一般社団法人日本生殖医学会が認定した生殖医療専門医が所属する医療機関または同等の能力を有する医療機関。助成対象医療機関についてはお問い合わせください。

助成内容と助成額

治療期間1回につき上限30万円です(回数制限はありません)。
*不育症治療や不育症に関する検査を開始したその日からその妊娠に関する出産(流産、死産等含む)までの期間が1回の治療期間となります。

申請方法

出産(流産、死産等含む)した翌日から6ケ月以内に申請を行ってください。

必要書類

1.不育症治療費助成金交付申請書
2.不育症治療費助成申請に係る証明書
3.戸籍謄本
4.不育症治療等を行った医療機関発行の領収書

申請先

  • 健康増進課(本庁舎)電話097-582-1120
  • 挾間健康センター(はさま未来館)電話097-583-1111(内線3620)
  • 湯布院健康センター(湯布院庁舎)電話0977-84-3111(内線5161)
このページに関する
お問い合わせ
健康増進課(本庁舎新館1階)
097-582-1120