- トップページ
- 暮らしの情報
- 年金・保険
- 覚えておきたい国保制度のあれこれ
- 特定健診 印刷する
現在の位置
特定健診
病気の多くは「生活習慣病」が主な要因です。「生活習慣病」は、小さな体の変化が重なって生じます。その変化を見つけることが、特定健診の目的です。中でも、メタボリック症候群(内臓脂肪型肥満)が問題となっており、特定健診は、このメタボリック症候群に着目したものです。年に1回特定健診を受診して健康的な生活を続けていきましょう。
特定健診の対象者
今年の4月1日から翌年の3月31日の間、国保加入者で40歳~74歳の方。※詳細は、市報ゆふまたは受診券に同封の「由布市健康おたすけハンドブック」(PDF)をご参照ください。
※特定健診・がん検診の詳細についてはこちらをご覧ください。
第二期由布市特定健診等実施計画の評価(計画期間:平成25年度~平成29年度)
【目標値と達成値(第二期)】
平成25年度 | 平成26年度 | 平成27年度 | 平成28年度 | 平成29年度 | ||
特定健診 受診率 | 目標値 | 65% | 65% | 65% | 65% | 65% |
実施者数/ 対象者数 | 3,615人/ 5,995人 | 3,550人/ 5,998人 | 3,419人/ 5,954人 | 3,290人/ 5,746人 | 3,156人/ 5,604人 | |
法定報告値 | 60.3% | 59.2% | 57.4% | 57.3% | 56.3% | |
特定保健 指導実施率 | 目標値 | 45% | 48% | 50% | 55% | 60% |
実施者数/ 対象者数 | 241人/ 463人 | 213人/ 471人 | 253人/ 494人 | 264人/ 466人 | 258人/ 453人 | |
法定報告値 | 52.1% | 45.2% | 51.2% | 56.2% | 57.0% |
第三期由布市特定健診等実施計画(計画期間:平成30年度~令和5年度)
第二期の実施計画をふまえ、第三期計画では、特定健診受診率65%、特定保健指導実施率65%を平成35年度までに達成することを目標とし、第三期の目標値を以下のように定めます。【目標値(第三期)】
平成30年度 | 令和元年度 | 令和2年度 | 令和3年度 | 令和4年度 | 令和5年度 | ||
特定健診 受診率 | 目標値 | 60.0% | 61.0% | 62.0% | 63.0% | 64.0% | 65.0% |
実施者数/ 対象者数 | 2,999人/ 5,393人 | 2,878人/ 5,243人 | 2,594人/ 5,168人 | 2,271人/ 5,018人 | 2,106人/ 4,696人 | 2,032人/ 4,368人 | |
法定報告値 | 55.6% | 54.9% | 50.2% | 45.3% | 44.8% | 46.5% | |
特定保健 指導実施率 | 目標値 | 60.0% | 61.0% | 62.0% | 63.0% | 64.0% | 65.0% |
実施者数/ 対象者数 | 179人/ 374人 | 162人/ 368人 | 180人/ 318人 | 144人/ 247人 | 121人/ 226人 | 138人/ 236人 | |
法定報告値 | 47.9% | 44.0% | 56.6% | 58.3% | 53.5% | 58.5% |
マイナポータル上での健診結果などの閲覧についてのお知らせ
特定健診の対象年齢の加入者の皆さま
マイナポータル上で健診結果などの閲覧ができます!マイナンバーカードの健康保険証利用のご登録をされている方は、マイナポータル上で特定健診(生活習慣病の予防・改善のため、保険者が40~74歳の方を対象に実施する健診)の結果の閲覧ができます。
この仕組みを用いて、令和2年度以降に受診していただいた健診の結果を閲覧できるよう、随時データを登録しています。
【健診結果の登録時期】
受診月の3~4か月後までに登録予定
オンライン資格確認等システムによる前保険者からの特定健診情報の提供の取り扱いについて
由布市国保では、オンライン資格確認等システムを導入しています。
このシステムは政府が医療保険制度の効率的な運営を図るために推進しているものです。 このシステムの機能の一つとして、由布市国保に加入する前に加入していた健康保険(前保険者)において実施された特定健診の情報を、由布市国保に提供できるとされています。この提供にあたっては、オンライン資格確認等システムを用いて提供を受ける場合に限り、加入者本人の同意を受けることは不要とされています。
しかし、加入者から申し出があった場合には、以前加入していた健康保険に対して特定健診情報の提供を依頼しないこととされています。
以前に加入していた健康保険において実施された特定健診の情報提供を希望されない場合
事前に「不同意申請書」を提出していただく必要がありますので、保険課へ郵送、または窓口に提出してください。
※ただし、由布市から別の健康保険に加入した場合には、新しく加入した健康保険に対して再度申請が必要です。
・特定健康診査受診年月日
・特定健康診査情報(身長・体重・腹囲・血圧・尿検査・血液検査等)
このページに関する
お問い合わせ
お問い合わせ
保険課(本庁舎本館1階)