暮らしの情報

農地中間管理事業について

農地中間管理事業について

 農地中間管理機構(公益社団法人 大分県農業農村振興公社)が農業経営のリタイヤ、規模縮小など農地の受け手を探している農家から農地を借り受け、農業経営の効率化や規模拡大を考えている受け手(担い手農家等)に貸し付ける制度です。農地の出し手は、公的な機関が農地を預かりますので、安心して貸すことができます。

農地中間管理機構(農地バンク)について

農地中間管理機構とは、平成26年度に全都道府県に設置された「信頼できる農地の中間的受け皿」です。
農地中間管理機構はこのようなときに活用できます。
・ リタイアするので農地を貸したいとき
・ 利用権を交換して、分散した農地をまとめたいとき
・ 新規就農するので農地を借りたいとき
機構に農地を貸したい方、機構から借りたい方は、農地中間管理機構(公益社団法人 大分県農業農村振興公社)のホームページをご覧ください。
このページに関する
お問い合わせ
農政課(本庁舎新館2階)
097-582-1293