湯布院公民館ラックホールピアノ無料開放
更新日:2025年05月02日
それに伴い、ピアノ・ホールの雰囲気を体験してもらう「ホール開放DAY」を開催します。
これは新しいピアノに触れ、自己肯定感を高める、舞台マナーを学ぶなど、達成感・充実感を体験できる場となることを目的としています。

「ホール開放DAY」内容
弾きこみボランティア | ラックホールピアノ 無料開放 | ピアノ発表会のホール 無料開放 | |
---|---|---|---|
詳細 | 鍵盤の弾きならしにより音の響きを良好な状態に保つため、ピアノの弾き込み作業をお手伝いしていただけるボランティアを募集します。 | ラックホールの荘厳な雰囲気の中でセミコンサートグランドピアノを体感できます。 | ラックホールの荘厳な雰囲気の中でセミコンサートグランドピアノを使用したピアノ発表会ができます。 |
期間 | 令和7年7月1日(火)~7月24日(木) | 令和7年8月4日(月) ~8月29日(金) | 令和7年8月2日(土) ~9月28日(日) |
※土日祝日を除く | ※土日祝日のみ | ||
時間 | 午前9時~午後5時(1回当たり1~2時間まで) | 午前9時~午後5時 (1回当たり30分~1時間まで) | 午前9時~午後5時 |
対象 | 中学生以上で、ピアノの学習経験のある方。 ※由布市の方優先 | 由布市民でピアノの学習経験のある方。 | 発表する生徒の半数以上が由布市民であること。 |
申込方法 | 電話にて、ご希望の日時を湯布院公民館に申し込んでください。 ※未成年の方は、保護者からの申し込みをお願いします。 | ||
受付 期間 | 令和7年5月8日(木)~6月30日(月) | 令和7年6月2日(月)~7月31日(木) | 令和7年5月8日(木)~7月31日(木) |
※土日祝日を除く午前8時30分~午後5時 | |||
備考 | ※無償ボランティアとなります。 ※できるだけ最低音から最高音まで、均等に弾き込んでいただきます。 | ※舞台や照明等の会場設営は職員がいたしません。 主催者にしていただきます。 | |
予約なしでの使用はできません。(始めと終わりは公民館職員が立ち会いますので必ず事務所にお声がけください。) |
注意
以下の注意事項に同意の上お申し込みください。・ピアノが傷むような取り扱い、奏法はご遠慮ください。
・当事者と保護者以外の立ち入りはご遠慮ください。
・指導者または生徒を同伴しての練習、また他楽器、歌唱等との練習としての使用はできません。
・動画撮影、SNS等への掲載はご遠慮ください。
・レッスンや営利目的での演奏はできません。
・演奏中に職員が出入りすることがあります。
・市の主催事業を優先しますので、ご希望の日時に添えない場合や、受け付け後に日時の変更をお願いする場合があります。
このページに関する
お問い合わせ
お問い合わせ
由布市教育委員会社会教育課 湯布院公民館