令和7年国勢調査にご協力ください
更新日:2025年09月08日

国勢調査は、統計法に基づく国の最も重要な統計調査で、日本に住んでいるすべての人と世帯を対象としています。
生活環境の改善や防災計画の立案など、わたしたちの生活に欠かせないさまざまな行政施策に役立てられる大切な調査です。
調査の趣旨をご理解いただき、ご協力をお願いいたします。
調査の概要
調査の目的
国勢調査は、人口及び世帯数をはじめ、男女・年齢別、産業別などの人口の構造や世帯の構成・居住状況を明らかにするために行われるものです。第1回調査は大正9年(1920年)に行われ、令和7年(2025年)調査は22回目に当たります。調査期日
令和7年10月1日(水曜日)現在で実施します。調査対象
令和7年10月1日(水曜日)現在、日本国内に住むすべての人及び世帯(外国人の方も含む)が対象となります。調査方法
総務大臣から任命された調査員が、令和7年9月20日(土曜日)から、調査対象世帯を訪問し、調査の説明や調査票の配布・回収を行います。漏れなくかつ重複なく調査を行うために、訪問時に代表者の氏名や居住人数をお尋ねします。
回答方法
簡単便利なインターネットでご回答いただくほか、紙の調査票を郵送又は調査員に提出いただくかのいずれかの方法により、ご回答いただけます。(1)インターネットで回答
【回答期間】 9月20日(土曜日)から10月8日(水曜日)まで【回答方法】 配布する「インターネット回答依頼書」に記載の「ログインID」と「アクセスキー」を入力の上、画面の指示に従ってご回答ください。
(2)紙の調査票を郵送で提出
【回答期間】10月1日(水曜日)から10月8日(水曜日)まで【回答方法】配布する「調査票」に黒の鉛筆又はシャープペンシルで記入の上、同封の「郵送提出用封筒(切手不要)」に入れて郵送してください。
(3)紙の調査票を調査員に提出
【回答期間】10月1日(水曜日)から10月8日(水曜日)まで【回答方法】配布する「調査票」に黒の鉛筆又はシャープペンシルで記入の上、調査員による回収を希望する場合は、訪問する調査員にお伝えいただくか、下記問い合わせ先「由布市総合政策課」までご連絡ください。
調査に関するお問い合わせ
国勢調査コンタクトセンター
〈電話番号〉
0570-02-5901(ナビダイヤル)
03-6628-2258(IP電話等)
※受付期間は令和7年9月16日(火曜日)~11月7日(金曜日)、受付
時間は午前9時~午後9時(土日・祝日含む)
※いずれの番号も、固定電話・携帯電話からの通話で、所定の通話料金がかかり、発信者の負担となります。
関連サイト
このページに関する
お問い合わせ
お問い合わせ
総合政策課(本庁舎本館2階)