新着情報

由布市ファミリーサポートセンター援助会員講習会について 更新日:2020年09月24日
由布市ファミリーサポートセンターの援助会員として活動するためには、子どもさんを預かるうえでの注意事項や、緊急時の対応など、確認しておくことがたくさんあります。
安心安全な活動のためには、これらの確認事項を、講習会を通して確認していくことが大切です。
今年度は、下記日程で講習会を開催いたしますので、援助会員の皆さまは受講をお願いいたします。

日程

令和2年 10月30日(金)

時間

午前9時20分~12時まで (受付は9時からです)

内容

「乳幼児の心肺蘇生法について」
「子どもの食事・栄養について」
「乳幼児の事故防止について」
「ファミリーサポートセンターの活動について」

※ソーシャルディスタンスを確保し、感染症対策を行います。当日はマスクの着用をお願いいたします。
※援助会員として活動するためには、講習会を受講することが必須条件です。
※初めて講習を受けられる方については、当日に写真を撮影し、後日会員証をお渡しします。

☆援助会員に興味のある方へ☆

講習会への出席を希望される場合は、10月23日(金)までに「援助会員入会申込書」を市役所(挾間・庄内・湯布院いずれか)の窓口へご提出ください。講習会受講後から、援助会員として活動ができるようになります。

※受講者の数によっては、人数制限をかけさせていただく場合があります。あらかじめご了承ください。
このページに関する
お問い合わせ
子育て支援課(本庁舎新館1階)
097-582-1262