新環境センター整備に係る環境影響評価実施計画書の縦覧について
更新日:2020年12月15日
また、その評価結果を公表し、住民の皆さまや関係市などからの意見を踏まえて、環境保全の観点からよりよい事業計画を作り上げ、環境と開発の調和をはかっていくための制度です。
なお、環境影響評価の手続きは、新環境センター整備事業の実施主体である大分市が実施してまいります。
環境影響評価実施計画書は、当該事業が環境に及ぼす影響を調査・予測するのに先立ち、「計画段階環境配慮書」に対していただいた意見を踏まえる中、事業の概要や評価項目、調査計画などをまとめたもので、今後の環境アセスメントの方法を決めるためのものです。
検討した内容については、「実施計画書」として作成・公表します。
1 縦覧場所 由布市役所本庁舎新館2階 環境課
2 公表期間 令和2年12月15日(火曜日)から令和3年1月25日(月曜日)まで
午前8時30から午後5時まで(土曜日・日曜日及び祝日は除く。)
3 意見募集期間 令和2年12月15日(火曜日)から令和3年2月8日(月曜日)まで
4 意見書の提出 提出先・・・・・由布市環境課
提出方法・・・・持参、郵送、ファックス、電子メールのいずれか
※提出された意見書にあたっては、意見の内容を6市で共有することを了承の上、記載ください。
※詳しくは、大分市のホームページをご覧ください。(令和2年12月15日午前0時00から公開)
http://www.city.oita.oita.jp/o145/kankyouasesu.html