新着情報

    現在の位置
  • トップページ
  • 新着情報
  • 公共施設の利用制限および学校臨時休校中の児童生徒(小1から小3,小中学校の特別支援学級)への対応について
  • 印刷する
公共施設の利用制限および学校臨時休校中の児童生徒(小1から小3,小中学校の特別支援学級)への対応について 更新日:2020年03月04日
3月3日(火)開催しました第4回由布市新型コロナウイルス感染症対策本部会議で標題の件についての対応を行うよう決定・確認しましたので、お知らせいたします。

1 公共施設の利用制限等について

施設等対応
①体育館、プール3月末日までの利用停止
②公民館3月中の新規受付はせず、教室、軽スポーツ等の利用は自粛要請を行う
③湯布院健康温泉館水中運動教室の中止(個人利用については通常どおり)
④ゆふいんB&G海洋センター3月末日までのトレーニングルームの利用停止
⑤ゆうゆう館、スポーツセンター、
 由布川交流センター、各野球場・グラウンド
3月中の新規利用は受付しない

2 臨時休校中の児童生徒(小1~小3、小中学校の特別支援学級)の学校での受け入れについて

やむを得ず、家庭等に居場所にない子どもの過ごし方について、文部科学省より「学校が出来る範囲で協力するよう」要請がありましたことから、由布市として以下のとおり対応する。
●臨時休校中の小学校低学年児童(小1~小3)、小中学校の特別支援学級に在籍している児童生徒の学校受け入れについて、以下の2つの条件を満たす児童は、特別に学校で受け入れる。

(1) 小学校1年生から3年生に在籍している。
    小中学校の特別支援学級に在籍している
(2) どうしても自宅や児童クラブ等での対応が難しい。

 ・期間      3月5日(木)~3月26日(木) 《平日のみ》 ※準備が整った学校から始める。
 ・受入時間    8時30分~15時30分(15時30分下校)  ※学校によって時間帯は異なる。
 ・対応内容    休校期間中の課題への取り組みや読書など
 ・通知および申込 通知については学校一斉メール等にて行い、学級担任へ申込連絡を行う

お問い合わせ

1については、 由布市役所 健康増進課(本庁舎新館1階)    電話:097―582-1120
2については、 由布市教育委員会 学校教育課(本庁舎本館3階) 電話:097―582―1179