ご当地ナンバープレートについて
由布市で交付している原動機付き自転車のナンバープレート(課税標識)の一部に、由布岳とマスコットキャラクター「ゆーふー」をモチーフとしたご当地ナンバープレートを交付します。
新規登録において従来のナンバープレートと選択できるほか、すでに登録している車両でも無料で交換できます。
ご当地ナンバープレートを取り付けた原付バイクで、由布市の魅力発信・PRにご協力ください。
ご当地ナンバープレート見本画像(50cc以下)

交付場所
挾間庁舎 :挾間地域振興課庄内庁舎 :税務課
湯布院庁舎:湯布院地域振興課
交付方法
- 50cc以下・90cc以下・125cc以下ごとに実施します。
- ナンバープレートの番号指定はできません。
- 従来の標識との選択制とします。
対象車種・対象番号
50cc以下・90cc以下・125cc以下の原動機付き自転車※末尾4,9を除く
※由布市内を主たる定置場に指定するものに限ります。
※普通自動車・軽自動車・ミニカー及び小型特殊自動車(農耕用等)のご当地ナンバープレートではありません。
※ご当地ナンバープレートは無くなり次第、交付を終了する場合がございます。
交付に必要なもの
・使用者、所有者の印鑑(代理の場合は代理人の印鑑)・本人確認ができるもの(免許証・保険証等)
・新規登録車両の車体番号、車種がわかるもの(販売証明書・自賠責保険証等)
・使用中のナンバープレート(既存のナンバーと交換の場合)
※新規、交換とも必要書類がそろっていれば代理の方でも手続きできます
※原付をお持ちでない方への交付は行いません。
※交換の場合、自賠責保険証の変更手続きが必要となる場合があります。
詳しくは、保険会社にお問い合わせください。
このページに関する
お問い合わせ
お問い合わせ