新着情報

児童手当現況届の提出はお済みですか? 更新日:2021年06月01日
現況届は、児童手当を受給している人が、6月分以降も引き続き受給要件を満たしているかどうか、6月1日現在で確認するものです。現況届を提出しないと、6月分以降の児童手当を受けられなくなることがあります。
※現況届は5月末に受給者宛てに送付しています。ただし、令和3年5月以降に初めて由布市で認定請求した方(5月以降に第1子が生まれた方、由布市へ転入した方等)は、今年度の届け出を省略できるため提出の必要はありません。
提出が遅れると、定例月に支給できない場合があります。また、2年間提出がない場合は、児童手当の受給権が消滅します。昨年度未提出の方は、2年分の届け出が必要になります。昨年の6月以降手当が支給されていない方はご注意ください。

提出方法

お送りしている現況届に同封の「令和3年度児童手当等現況届の提出について」を確認の上、必要書類を忘れないよう郵送、最寄りの庁舎窓口または、電子申請のいずれかで提出してください。
現況届には、受給状況等を印字していますが、受給者・配偶者の氏名が空欄になっております。ふりがなを印字していますので、氏名を黒字で署名し、内容に変更等がある方は必ず朱書き訂正をしてご提出ください。本年より押印は不要です。
用紙等をなくした方、必要書類が不明な方はお問い合わせください。
また、電子申請で提出される場合にご不明な点等ありましたら、由布市公式ホームページに電子申請におけるQ&AのPDFファイルを掲載しておりますので、下記リンクまたはQRコードにアクセスしていただきご確認ください。
※公務員受給者については、電子申請が対象外となりますので、ご了承ください。
このページに関する
お問い合わせ
子育て支援課(本庁舎新館1階)
097-582-1262